経営・販売
PR

WordPressブログの始め方【ConoHa WING+JIN:R】

繁原大樹
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
この記事でわかること
  • WordPressブログの始め方
  • テーマJIN:Rの導入方法

始めてWordPressブログを始める方向けに説明します。

私は実際にこのサイトをWordPressでサーバー、ドメインはConoHa WINGでテーマはJIN:Rで作っています。

どちらも初心者でも始めやすく、使いやすいのでおすすめしています。

初めは無料のテーマから始めるのも全然ありです。

他のサーバーで立ち上げたい場合は、公式サイト等からチェックしてみてください。

スポンサーリンク

①サーバーに契約する

さっそく始めていきましょう!

①-1 ConoHa WINGのサイトから申し込みをします。

ボタンから申し込みを始めてください。

料テーマJIN:Rにも申し込む場合

料テーマで始める場合

①-2 【今すぐお申込み】から必要事項を入力

  • 【WINGパック】を選択(そのまま)
  • 希望の契約期間(私は36か月にしてますが、続くか心配なら短い期間にしましょう
  • 希望のプランを選択(初心者ならベーシックで充分です)
  • 初期ドメイン・サーバー名はそのままでOK
  • AIブログ生成ツールBlog Creatorは【利用しない】で大丈夫です(必要なら後から申し込みましょう)
  • WordPressかんたんセットアップ【利用する】を選択
  • 【新規インストール】を選択
  • 独自ドメイン設定 希望のサイトのURLを決めます(農園の名前とかが良いです。あとで変えられないので注意!)(後ろは.comで大丈夫)
  • 作成サイト名 ブログの名前を決めます(あとで変えれます)
  • WordPressユーザー名(ログインに使います)
  • WordPressパスワード(ログインに使います)
  • WordPressテーマ (JIN:Rをおすすめしてます。無料で始める場合はCooonで大丈夫です。)
  • クイックテンプレート JIN:Rを選んだ場合【ブログ向け】を選択

①-3 全て入力出来たら【次へ】をクリックし個人情報を入力

  • メールアドレス
  • パスワード(ConoHa WINGのアカウント用です)
  • 種別
  • 氏名
  • 性別:(任意。入力しなくてもOK)
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号

①-4 全て入力出来たら【次へ】をクリックし電話/SMS認証

  • SMS認証か電話認証をする

①-5 認証出来たらお支払い方法入力

  • お支払方法を入力

①-6 入力し【次へ】、確認し【お申込み】

  • この画面が出ればOKです
  • WordPressがインストールされるのを待ちます

これでほぼ完了です!早いですね!

サイトが反映されるまで、2~3時間ほど待ってください。

③WordPress初期設定

WordPressにログインする

WordPresのログインURLは

自分のログインURLは「(自分のサイトURL)/wp-admin」

先ほど決めたドメインURLに /wp-admin をつけて入力してください。

WordPressのユーザー名、パスワードを入れてログインします。

ダッシュボードと言われる画面が出てきます。

ここから設定したり、記事を書いたりします。

パーマリンクの設定

パーマリンクとは記事のURLの事です。

左下の設定からパーマリンクを選択

パーマリンク構造を投稿名にして保存します

テーマの設定

テーマによって細かい設定は違うのでそれぞれマニュアルを見てください。

JIN:Rであれば、JIN:R初期設定マニュアルに沿って設定してください。

JIN:Rはマニュアルやサポートもめちゃめちゃ丁寧なので初心者でも安心です。

マニュアルを参考にしながらブログを書き進めてください!

まとめ

始めて自分でブログサイトを作るのは、ハードルが高そうですがWordPress、JIN:Rを使えば難しいコードの知識がなくても、デザイン性の高いブログがすぐに作れます。

マニュアルやサポートも充実しているので、安心して取り組めるのも大きなポイントです。

ぜひ自分のブログサイト作ってコメント欄に載せてください!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事URLをコピーしました